文化祭
2005年9月2日クラス活動中に目の前を通る吹奏楽部って鬱陶しいや。
大道具とかの作業中なのよ。
ただでさえあんた達が邪魔で仕方ないのに、
大道具とか色々のけなきゃならないの。しんどいの。
なんであんた達は『すいません。』の一言も言えないの。
馬鹿、馬鹿、馬鹿、馬鹿。
だから陰キャラの巣窟とか言われるんだよ。
人として最低限の礼儀って大事ですよね。
チョケる時はチョケて、
ここぞという時にはキッチリしなきゃ。
昔はドラムとか運ぶ時はもう即座に平謝りでしたよ(笑)
明らかに空気読めてない風に見られるんだもん。
少し懐かしいねー、もう卒業だ......糸へんに冬で終わり。
大道具とかの作業中なのよ。
ただでさえあんた達が邪魔で仕方ないのに、
大道具とか色々のけなきゃならないの。しんどいの。
なんであんた達は『すいません。』の一言も言えないの。
馬鹿、馬鹿、馬鹿、馬鹿。
だから陰キャラの巣窟とか言われるんだよ。
人として最低限の礼儀って大事ですよね。
チョケる時はチョケて、
ここぞという時にはキッチリしなきゃ。
昔はドラムとか運ぶ時はもう即座に平謝りでしたよ(笑)
明らかに空気読めてない風に見られるんだもん。
少し懐かしいねー、もう卒業だ......糸へんに冬で終わり。
コメント